×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
since2008/11 主にSD写真公開用として設置
| |
カメラの基礎データ取り
フィギュアの写真を撮る時に、撮像素子が小さいコンパクトデジカメの方が、被写界深度が広くて有利なんじゃない? という友人の疑問を受けて、実際に撮影してみる。
APS-Cサイズの一眼レフで、50mmレンズ(75mm相当)で撮影。 絞りはF8.0。 そしてこっちは、1/2.5CCDのIXY10で撮影。 ズームは70mm相当くらい(実焦点距離10mmくらい)で、絞りはF3.5だとIXYが言ってた。 こうしてみると、たしかにコンパクトデジカメの被写界深度の広さは際立ってますな。 まあ、実焦点距離で言うと10mm対50mmだしなあ。 50mmと300mmを比べているようなもの。 手ブレ補正のしっかり効くコンパクトデジカメがあれば、そっちでブツ撮りも良いかもしれませんね。 オマケで、F1.4開放。 積極的にボケを使うなら、やはり撮像素子サイズが大きいカメラに敵うものはありませんね。 PR コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL: <<とりあえず画像だけ | ブログトップ | 3人目のMSD>> | カレンダー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(11/28)
(10/30)
(09/12)
(09/12)
(06/02)
(04/07)
(04/06)
(03/04)
(03/04)
(01/31) 最新トラックバック
プロフィール
HN:
nabe
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(11/24)
(11/24)
(11/30)
(11/30)
(12/08)
(01/18)
(01/25)
(01/26)
(05/21)
(05/21) P R
アクセス解析
|