忍者ブログ
since2008/11 主にSD写真公開用として設置
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ダムダム団早明浦ダム編
四国のダムの中でも、非常に有名な早明浦ダム。
ただし、どっちかというと不名誉な方向で(笑)

貯水率ゼロで有名な早明浦ですが、この日は充分な貯水量がありました。







重力式コンクリダムとしては、かなり均整のとれた美しいダムですな。




提体の上方に展望台もあり、そこからは典型的な重力コンクリダムの風景が。

しかし、この日は異常なほどの風で、展望台に立っていると身体を持って行かれそうになったり、カメラが風で震えてほとんどブレたり、散々でした。




個人的には、このダムの魅力はこっちの水門開閉機構だと思う。
無骨な鉄骨トラスが、実に美しい。




個人的には、このカットが一番好きです。
超強風だったため、トラスを吹き抜ける風が凄まじい唸りを上げ、思わず
「橋の向こうは暴走レイバーでいっぱいです。凄まじい数です。とても支え切れません」
と、ひろみちゃんの声で呟いてしまうほど。




相変わらずダム案内人のアオト君。



実は、提体の上は超強風のため、あやうくアオト君はダム下に転落していくところでした(汗)


ダム提体上のみは、なぜか風が弱いんですよね。
でも、提体からダム湖上に腕を出しただけで、痛いほどの砂嵐が吹き上げてくるという不思議な状況でした。
たぶん、風は上流側から吹いていて、ダム提体で遮られて上方に向きを変えていたんでしょうね。
結果的に、ダムに沿って上向きのエアカーテンみたいなものが形成されていた、と。

PR
コメントを投稿する

HN
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア

最新コメント

最新トラックバック

プロフィール

HN:
nabe
性別:
非公開
バーコード

ブログ内検索

P R

アクセス解析